こんにちはHisaです。
日々の生活で、感染症対策 花粉 などマスクをすることが多いかと思いますが
眼鏡をしていると、眼鏡が曇ってしまいイライラしたり、困ることありませんか?
マスクをしたまま眼鏡をすると曇って仕事や家事の時に困る
マスクをつけたまま過ごしているけど、眼鏡が曇ってイライラする
このような声を多く耳にします。
普通に生活している時でも、何か作業している時でも、
特に冬など気温差がある時には曇りやすいです。
1度眼鏡が曇ると、曇りが取れるまで少し時間がかかったり、またすぐに曇ってしまったり。
マスクか眼鏡を外さないといけないから面倒…
と感じることありますよね。
そのような時に困らないために、マスクの曇りを防ぐ最適な方法についてご紹介します。
何故眼鏡がくもるのか?
そもそも何故眼鏡が曇るのかを知ることで、解決策が分かります。
曇りの原因は「結露」によるものです。
気温差の激しい時に、窓ガラスに水滴がついたりする結露ですが、これと同じことが原因です。
マスクを付けたまま息をした時に、息の中の水蒸気がマスクの隙間から出ていきます。
この時に冬のように気温差が大きい時に、息の温度と外気の温度差が大きくなってしまうので
マスクの隙間から出てきた水蒸気が冷えて水となり、眼鏡のレンズに水滴となって付着してしまいます。
これこそが曇りの原因なんです。
窓の水滴が付着する結露と同じ現象が、マスクと眼鏡の間で発生しているわけですね。
眼鏡の曇り止め対策について
原因が分かったので、対策について考えてみましょう。
先ほどの原因から考えてみると
- 1.マスクから息(水蒸気)が漏れるのを防ぐ
- 2.眼鏡自体が曇らないように対策する
と2通りの方法が思いつくかと思います。
それぞれの方法について解説します。
マスクから息(水蒸気)が漏れるのを防ぐ
結論から言うと、この方法はお勧めしません。
理由としては、完全に防ぐのが難しく、手間となるためイライラがあまり解消されないからです。
マスクからの息(水蒸気)の漏れを防ぐ方法として
マスクと鼻が触れている部分に、パッドやティッシュを付けて漏れを防ぐという方法があります。
またマスクに最初から折り曲げられるパッドが入っている物もあります。
付けて最初のうちは問題なくても、時間が経つにつれ、何度か外したり付けたりするうちに
ズレてしまい効果が無くなってきてしまいます。
1日に長時間付けて、何度も脱着を繰り返すので、マスクを何度も新品に交換しない限りは難しいです。
反対に、パッドやティッシュの取付をするのが面倒になってきたり
何度もズレを直したりしないといけなくなり、イライラが増してしまうこともあります。
眼鏡自体が曇らないように対策する
この方法がお勧めです。
理由としては、眼鏡に曇り止め対策をすることで
その後は特に何もしなくても眼鏡が曇ることがないからです。
作業も簡単で、効果も持続するのでとにかく楽です。
次にお勧めの眼鏡の曇り止めについて紹介していきます。
絶対おすすめの眼鏡の曇り止め対策
眼鏡の曇りを防ぐものは大きく分けて2種類あります。
・ジェルタイプ
・クロスタイプ
どちらについても紹介します。
そして、断然おすすめする商品が、「メガネのくもり止め」というこちらの商品です。
この、眼鏡をかけたイラストの人が特徴の商品です。
青がジェルタイプ、緑がクロスタイプです。
メガネのくもり止めジェル
ジェルタイプの曇り止めは、眼鏡レンズの両面にジェルを塗れば完了です。
ティッシュなどでレンズの表面に塗っていき、拭きあげれば終わり。
これだけで曇らなくなります。
曇り止めの持続としては、約2日ほど継続して使えます。
このジェル1本で100回分の容量となっていますので、100回 x 2日 = 200日は使える計算になります。
簡単に使えて、持続力もあるのでとにかく便利です。
メガネのくもり止めクロス
クロスタイプなので、眼鏡のレンズをこのクロスで拭くだけ。
これだけで曇り止め対策が完了。
これだけで本当に効果があるのか疑ってしまいそうですが、凄く効果を発揮してくれます。
1度クロスで拭くと、効果の持続としては1.5日程度です。
クロスが3枚入っており、75回分なので、75回 x 1.5日 = 112.5日は使用できます。
こちらの特徴としては、クロスタイプなので眼鏡ケースに入れておけばいいなど
とにかく持ち運びが便利なので、使いたいときにすぐに使えることです。
サッと使って、カバンなどにしまって持ち運びたいかたには最適です。
ジェルとクロスどっちがおすすめ?
ジェルタイプとクロスタイプで迷うかと思いますが
まずはクロスタイプを使用することをお勧めします。
何故なら、どこでも簡単に使用できて、持ち運びもラク。
仕事場、喫茶店、レストラン、電車・車の中など
クロスであればサッと拭くだけなので、どこでも使用することができます。
そしてカバンに入れたり、眼鏡ケースに入れたりと、持ち運びもラク。
これにつきると思います。
家でしか曇り止め対策はしないよ、眼鏡を頻繁に使わないよ。
というかたであれば、家にジェルタイプを置いて置くという使い方でもいいかもしれません。
眼鏡の曇り対策まとめ
眼鏡の曇り止め対策についてお勧めの曇り止め対策を紹介させて頂きました。
実際に使ってみた感想としても、とにかく簡単に使えるということ。
そして想像以上の効果を発揮してくれる、ということです。
長く使うものなので簡単に使えるものが本当に重宝されます。
他にも曇り止めスプレーや、他のメーカーの曇り止めジェルなども使ったりしていましたが
今回紹介させて頂いた「メガネのくもり止め」シリーズを使い始めてからは、このシリーズしか使っていません。
効果も持続性もあり、とにかくコスパが良いからです。
マスクをする日常で、眼鏡の曇りに困った時は是非1度お試しください。
快適な日常になります。